薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • その他

    株式会社 医学アカデミー

    理学療法士養成専門学校や薬局、医療法人や社会福祉法人を有するMIZUHO Groupの一員として、誰かのために全力を尽くせる医療人を育成できる!

    薬ゼミは医療法人や社会福祉法人を有するMIZUHO Groupの一員です。理学療法士養成専門学校、病院、老人保健施設、訪問看護ステーション、薬局などがグループ内にあり、多職種連携した挑戦を実現しやすい職場です。
    MRや登録販売者の教育支援を行うYTLや、海外で薬剤師教育を行っている国際事業部もあります。

    また、書籍の制作も学内にある出版部門で行っており、あなたが企画した書籍を書店などで販売することも夢ではありません。

    全国に拠点があり、全国の薬系大学を直接支援していることから全ての薬学生をサポートできます。

    あなたがやりたいことを、薬ゼミで実現してください。一緒に未来を創りましょう!

  • メーカー

    MSD株式会社

    130年の信念と多様性の力

    私たちの企業は、創成期に社長を務めたジョージ・W・メルクの言葉「医薬品は人々のためにあるのであり、利益のためにあるのではない」を胸に、
    130年以上にわたって革新的な医薬品とワクチンを患者さんに届け続けてきました。
    この理念を基に、強固な開発パイプラインとグローバルなネットワークを活かし、未だ満たされていない日本の医療ニーズに積極的に応えていきます。
    さらに、高い競争力を持って革新的な製品やサービスを提供し続けるためには、さまざまな問題に対して柔軟にアプローチできる社員とチームが不可欠です。
    私たちMSDでは、年齢、性別、国籍、障害の有無、性的指向、性自認にとどまらず、多様な背景や価値観を持つ人材が集まるチームづくりを積極的に行っています。
    この多様性が、私たちの革新を支え、より良い医療の実現に寄与しています。

  • その他

    日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター

    「人間を救うのは人間だ」 輸血医療を支える日本でただ一つの事業

    日本では1日当たり約3,000人の患者さんが輸血を必要としています。そんな病気で苦しむ人々のため、多くの方に日々、献血へのご協力をいただたいています。
    我々、血液センターはそうした献血者のみなさまの”善意”を「安全な輸血用血液製剤」として”医薬品”にし、安定的に医療機関へ届けることを責務としています。
    「苦しんでいる人を救いたい」 そんな赤十字の精神を”献血”という形で身近に感じながら、人々の命と健康を守るため、我々と一緒に働きましょう!!

  • 官公庁

    警視庁

    首都東京の安全・安心を守る

    警視庁は150年以上の年月の中で、常に世の中の変化に順応し、進化してきました。
    多様化・巧妙化する犯罪やテロの脅威から、都民・国民を守り抜くためにも、警視庁の良き伝統を継承しつつ、未来への飛躍と発展に尽力し、都民・国民の信頼に応えることで「世界一安全・安心な国際都市」の実現を目指します。

  • 病院

    医療法人社団 英明会 大西脳神経外科病院

    全国レベルの脳神経外科専門病院でモチベーションの高い医師・スタッフと働くことができます!

    脳神経外科領域の専門病院だけにMRI併設のハイブリッド手術室など全国的に見てもトップクラスの設備が自慢です。救急搬送は多いですが最新型のMRIが4台もあり、救急搬送から診断確定・手術開始まで60分以内を目標にスタッフ一丸となって頑張っています。医師が一番早く出勤する病院はあまりないと思いますが当院医師は朝7時には来院しておりカンファレンスを開始します。単科病院のため医局のまとまりが良く毎月の医局会では薬剤部の意見を直接訴えることが出来ます。モチベーションが高い医師・スタッフと働くことができることは高い満足度に繋がっています。

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(マツモトキヨシ/ココカラファイン)

    笑顔で描く、未来のストーリー

    薬剤師として幅広く活躍できるのがマツキヨココカラ&カンパニーです。
    弊社は重点戦略の一つに「専門性の追求」を掲げ、
    強みであるヘルス&ビューティー事業においてデジタル技術を活用しながら、
    セルフメディケーションの促進、調剤事業の拡大に取り組んでいます!

    そして弊社は「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)」に6年連続で認定されており
    更に今回は「大規模法人部門」に認定された3,400法人のうち
    上位500位内である「ホワイト 500」として初めて認定を受けました!
    ★やりがいをもって長く活躍されたい方も、お待ちしております★

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社メディカルシステムネットワーク(なの花薬局)

    キーワードは「地域密着なのに専門性向上」!全国460店舗以上の”地域薬局”を運営するなの花薬局は、日本全国の地域医療を多職種連携とグループの総合力で支え、生涯を見守る「まちのあかり」として輝きます。

    ◆調剤報酬ランキング業界第7位!全国460店舗以上を展開!
     ~近畿エリア56店舗、東海エリア44店舗~
    ◆先輩たちがなの花薬局を就職先に選んだ理由は【1位在宅、2位地域密着、3位理念への共感】!
    ◆在宅訪問の歴史は業界先駆の25年以上!「在宅業務マニュアル」を自社出版したり、在宅専任薬剤師をはじめとした質の高い在宅を目指すための取り組みが行われています。
    ◆専門認定薬剤師の資格取得支援の制度(CPサポート制度)あり!
    ◆広域勤務は家賃全額補助!

  • 病院

    公益社団法人地域医療振興協会 横須賀市立総合医療センター

    三浦半島の医療を支える総合病院として、急性期から慢性期まで患者支援を行なっています

    かねてより横須賀の地で地域医療に貢献し続けてきた当院は、2025年3月1日に移転・建て替えを行ない、「横須賀市立総合医療センター」として新しくオープンします。
    新病院では、化学療法室は19床へ、血液浄化室は20室へ、手術室は10室へ整備されます。救急患者さんの迅速な搬送に対応するためにヘリポートを整備し、大規模災害時にも力を発揮します。
    地域医療を支えている当院には34の診療科があり、さまざまな疾患の患者さんに関わることができます。病床数は450床、救命救急センター・ICU・SCU・NICU・GCUを携え、広範囲における経験を積むことができます。

  • 病院

    朝日大学病院

    予防から急性期、慢性期、在宅支援までも行える機能を持った病院。 JR岐阜駅から徒歩約7分の岐阜市中央部に位置し、名古屋圏からの通勤も可能。

    朝日大学病院は24の診療科と7つの医療センターを擁する岐阜地域の中核病院であり、朝日大学の歯学部および保健医療学部の教育施設としての機能を併せ持ちます。
    「地域の中核病院として安全で質の高い医療を提供し社会に貢献する」ことを理念とし、医科、歯科が連携して高度な専門性を持つ予防医学に始まり、急性期医療、社会または家庭復帰、そして在宅医療に至るまで一貫した安心な医療を提供しています。
    岐阜駅から徒歩約7分の岐阜市中央部に位置し、名古屋圏からの通勤も可能です。

  • その他

    一般財団法人日本医薬情報センター

    医薬情報の提供などを通じて、国民の保健衛生の向上に役立てます。

    日本医薬情報センターでは国内外の医薬品情報を収集し、公正な立場で整理・加工のうえ、製薬企業や医療機関等に提供しています。自分たちが収集・加工等に携わった情報が製薬企業・医療機関等を通じて患者様のお役に立っている、データベースや書籍等目にみえるカタチになってお届けすることができるといった達成感があるお仕事です。あなたの持つ医薬品の知識を生かして、私たちと一緒に働いてみませんか?

  • 病院

    公立大学法人奈良県立医科大学 奈良県立医科大学附属病院

    医学の力で社会に貢献。

    1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
    本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。
    また、地域との緊密な連携のもとで奈良県民を守る「最終ディフェンスライン」として、安全で安心できる最善の医療を提供するとともに、患者と心が通い合う人間味あふれる医療人を育成しています。

  • 官公庁

    神奈川県警察

    人も、街も、好きだから、守る。

    警察官は、特別な人だけがなれる職業ではありません。
    「正義感が強い」「地域に貢献したい」「困っている人がいたら助けたい」そのような気持ちが少しでもあれば、訓練次第で誰でも警察官になる道があります。
    自分の得意分野や、興味のある分野など、あなたが活躍するフィールドは必ずあります。私たちと共に県民一人ひとりに寄り添い、当たり前の日常を守っていきましょう!

  • 病院

    帝京大学ちば総合医療センター

    急性期病院ではあり、多様な疾患を経験することが出来ます。また、地域連携を積極的に行っています。

    当院は、急性期病院であり、様々な疾患の患者が入院するので多様な疾患を経験することが出来、ジェネラリストとしての経験を積むことが出来ます。また、大学病院であるため専門、認定を取得しやすい環境です。
    当院の特色として地域の根差し医療を実践しているため、地域連携に力を入れています。薬剤部は、地域の薬剤師との定期的な研修会を通して、お互いに顔の見える関係であるためお互いを理解した上での地域連携体制が構築されています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社サンプラザ加地(サンプラザ薬局グループ)

    「ワークライフバランスのとれた働き方ができる薬局で地域医療に貢献!」

    大阪・京都(京阪沿線中心)に25店舗集中店舗展開をしている「地域密着型薬局」
    1)京都・大阪で地域医療に貢献できる。
    2)充実した研修制度があり薬剤師としての職能向上を図れる。(専門・認定資格サポート制度や海外研修など)
    3)職場の雰囲気もよく、現場の意見が通りやすい。やりたいことができる環境がある。
    4)ワークライフバランスのとれた働き方ができる。(残業ほぼなし、女性育休復帰率100%、保育料を補助する育児制度など)
    5)最大で月4万円支給される奨学金返済補助制度や45万円相当のREC国試対策講座無料受講(内定者特典)など様々な支援も充実している。

    ※写真は2019年に設置した無菌調剤室

  • メーカー

    クラシエ株式会社

    企業理念『人を想いつづける』のもと、ユーザーの皆様に寄り添った商品を世の中に送り出し、日々の『暮らし』に彩りを提供しています!

    クラシエは、お客様の毎日の暮らしに密着する薬品分野(医)、日用品分野(美)、食品分野(食)を事業領域としています。薬品分野医療用では1日2回服用タイプや錠剤の漢方薬を扱っています。一般用では「漢方セラピー」など手に取りやすいパッケージで分かりやすく、選びやすい商品を患者さまに提供しています。日用品分野・食品部門においては、「いち髪・ナイーブ」、「ねるねるねるね・ヨーロピアンシュガーコーン」などの商品を通じて、常にお客様目線で『暮らし』に快適・美味しさ・楽しさを提供しています。私たちがつくるものは、数百円のいつでもそばに寄りそうもの。小さな幸せを大きな志で 叶えたいと思っています!

  • 病院

    市立御前崎総合病院

    地域住民に対し思いやりのある暖かな医療と信頼される質の高い医療を提供し、保健と福祉の増進に尽くします。

    急性期医療から回復期、慢性期、終末期や在宅医療、介護までの切れ目のない体制を包括的に有した地域に密着した病院です。地域の皆さんが住み慣れた場所で、いかなるときも一貫した医療が受けられるよう、スーパーケアミックス病院の実現を目指し、職員一同日々努力しています。当院は、市内中心部と遠州灘を南に臨む海抜38メートルのところに位置し、温暖な気候と海と緑に囲まれた風光明媚な環境にあります。海好きの心をくすぐる遠州灘のダイナミックな波風と、初心者も安心な駿河湾の落ち着いた波が楽しめるため、マリンスポーツを楽しむ“UMIらぶ”な職員が増えています。

  • 官公庁

    名古屋市役所

    名古屋の未来を変えるのは、君だ!

    第20回アジア競技大会/第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)の開催とリニア中央新幹線の開業を千載一遇の飛躍のチャンスと捉え、社会を支える「ひとづくり」や強靭で質の高い「都市づくり」を中心に、未来につながる好循環を生み出す投資を積極的かつ戦略的に行うことにより"住みやすさ""強い経済力""にぎわい""持続可能性"を兼ね備えた世界から選ばれ尊敬される、世界に冠たる「NAGOYA」をめざします。誰もが笑顔で長く活躍する活力ああるまちづくりに公衆衛生の分野から一緒に取組みましょう。

  • メーカー

    日本ケミファ株式会社

    ジェネリックも新薬も日本ケミファ

    医療用医薬品(処方薬)の開発・製造・販売を中心に事業を行っている日本の製薬会社です。
    新薬系医薬品メーカーの中で、ジェネリック医薬品の開発・製造・販売の全てを自社グループで一貫して手掛けている数少ない企業の1つです。

  • メーカー

    株式会社 医学生物学研究所

    充実した自分だからこそ、全力で患者さんに向き合える。

    誰かのために一生懸命になれるのはとても豊かなこと。
    でも、自分が疲れていたり、心身のバランスを崩していては、
    患者さんを心から思いやることも、全力で向き合うこともできません。

    だからこそ当社は、社員が健康で、安心して力を発揮できる環境を整えています。
    ・7時間勤務、フレックス制
    ・完全週休2日制,夏季・冬季休暇
    ・全社平均残業時間13時間
    ・在宅勤務制度(職種による)

    メリハリをつけて働くことで、心に余裕を持ち、
    そのエネルギーを患者さんのために注ぐことができる――
    自分の幸せを力に変えて患者さんに届けることが、当社の文化です。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社ファインメディカル

    『日本一のモデル薬局』の実現を一緒に目指しましょう!

    私たちは、『日本一のモデル薬局』を目指しています。
    患者さまだけでなく、地域の方々に「この薬局にきてよかった」「この薬剤師に相談してよかった」と思っていただくために、日々何が必要なのかを皆で考え、実行しています。
    そのひとつが在宅医療への参入です。月間1000人以上の患者さまに在宅医療を提供しています。また、OTCの販売にも力をいれています。薬局は処方せんをもらうだけの場所ではなく、地域の健康相談の中心地としてOTCの販売や健康の相談なども積極的に行っています。
    地域になくてはならない薬剤師、そして多くの方々から「ありがとう」といっていただける仕事を一緒に作ってみませんか。

  • その他

    株式会社コスモビューティー

    有名化粧品メーカーのパートナーとして、ヒット商品を企画開発!

    私たちは、有名化粧品メーカーなどから受託して化粧品を製造するOEM・ODMメーカーです。とはいえ単純にモノを作るだけでなく、商品企画から開発、パッケージデザインまで行っています。”こんなターゲットで、こんなコンセプトで、こんな商品を作りませんか”とこちらから提案し、ヒット商品を生み出す。それが当社のスタイルです。メーカーのパートナーとして、市場開拓や売上増にも貢献しています。ドラッグストアや百貨店でよく見かけるヘアケア商品や化粧品が、”実は当社が担当したものだった”というのもよくあること。コスモビューティーの名前があまり表に出ることはありませんが、隠れたヒットメーカーでもあるのです。

ページトップへ戻る