-
メーカー
臨床開発部 課長代理 2019年取材記事
キャリアの軌跡と今後大学院で基礎研究に携わった経験を生かしながら、新薬の有効性を確認する臨床開発に携わりたいと、医薬品メーカーを中心に就職活動を展開。当時はまだ明治製菓の医薬品部門という形でしたので、医薬品だけでなく、食品面からも人の健康にアプローチできることに魅力を感じ、入社しました。 入社後は、希望
- 産休育休経験
- 学位取得
- 教育研修・リクルーター経験
- 新規事業・プロジェクト経験
Meiji Seika ファルマ株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
2年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師地域の人々の健康に薬だけでなく様々な角度からアドバイスができ、調剤とOTC両方の知識が学べるドラッグストアを志望。ココカラファインなら調剤業務を主軸に働け、患者さまとの距離が近くコミュニケーションを深めることで人間的にも成長できると感じ入社を決めました。結婚、出産後も仕事を続けられる制
株式会社ココカラファインヘルスケア
-
保険(調剤)薬局
1年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師日常生活を含めて患者さまを継続的にサポートしていきたいと保険薬局を志望。なかでもたんぽぽ薬局は病院敷地内や総合病院前の店舗が多く、多様な処方に触れ幅広い知識を養えることに加え、資格取得支援制度が充実していることにも魅力を感じ、入社を決めました。 入社後、2週間の集合研修とオンライン研
たんぽぽ薬局株式会社
-
病院
5年目 2021年取材記事
次世代を担う薬剤師入院から外来治療までの流れを一貫して把握し、指導に活かせるようになりたいという思いがあり、まずは入院中の状況を知るために病院への就職を希望。なかでも松下記念病院は、多様な診療科が揃い、かつ中規模であるがゆえにさまざまな業務に携われることができると感じました。また「機械でできるところは機
- 病棟勤務経験
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
3年目 2021年取材記事
次世代を担う薬剤師就職先については研修や福利厚生などの制度も重視しましたが、一番の決め手は、合同説明会で人事の方が本当に楽しそうに自社のことを話してくださったことです。アカカベで働いている方は、仕事や仲間に誇りを持っているのだと感じました。実際に入社し、聞いていた通り「魅力的な人」が多いと実感しています
株式会社アカカベ