ウエルシア薬局株式会社

業種 ドラッグストア(調剤併設含む)
2022年取材記事
「病院留学」の学びを社員教育にも反映。がん患者専門薬局の開設を目指す。
次世代を担う薬剤師
薬剤師登販教育部 西日本支社担当 外来がん治療専門薬剤師
近畿大学薬学部 2014年卒業

やりたいことが実現できる会社
半年間の社費留学で視野を広げる

 薬剤師として多くの知識を得たいという気持ちが強く、調剤併設型であれば複数の医療機関からの多様な調剤に携わり、OTC医薬品にも触れられ、より広い分野の勉強ができると考えました。なかでもウエルシア薬局は、地域密着で患者さまと親身に向き合えることに魅力を感じ、入社を決めました。
 入社して驚いたのは想像を上回る教育研修の手厚さです。薬剤師研修が継続的にあり、1年目には処方解析から薬歴の記載、患者さまからの情報収集に至るまで徹底して学びます。
 1年目から在宅業務にも携わり、また患者さまからの健康相談に応える中、栄養や運動、サプリメントなど、薬以外の分野の知識も強化することができました。4年目からは管理薬剤師となり、新規開局や個人在宅、施設在宅の立ち上げにも携わるなど、さらに薬剤師として経験値を上げていきました。
 なかでも転機となったのは、7年目の病院への社費留学です。大阪府内の基幹病院で6カ月間にわたって、がんや地域連携について学び、外来がん治療専門薬剤師資格も取得しました。一方で、病院とのコミュニケーションの重要性を痛感するなど、薬局内で今後強化すべきことも見えました。また、“薬を渡す”のでなく“患者さまをみる”医療人としての視点が、薬剤師により一層求められていることを認識できました。

若手薬剤師に効く教育を実践
目標を一つずつ叶えていきたい

 8年目から教育部へ異動し、現在は若手薬剤師の教育に力を注いでいます。医療人としての意識、多職種との連携や薬薬連携についてなど、病院研修で得た気づきを当社薬剤師に早い段階から知ってもらいたいと思い、研修プログラムに組み入れました。研修を行う中で、若手薬剤師の納得した顔や集中している姿を見ると、自分の言ったことが理解してもらえていると実感でき手応えを感じています。
 私もまたさらなるステップアップを目指し、在宅での看取りにも対応できるよう、緩和薬物療法認定薬剤師の資格取得を目指すなど、自己研鑽を続けています。いずれはがん患者さまに特化した専門医療機関連携薬局を開局し、患者さまを総合的にサポートできる体制を会社の仲間や後輩たちと共に作っていきたいと考えています。

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

薬剤師の助言だけでなく、栄養士、ビューティアドバイザーとも連携し、薬以外の面からもサポートできる「がん患者専門医療機関連携薬局」の開局を目標にしています。薬物療法を支える薬剤師を育て、地域全体で専門的な薬学管理ができる体制を作っていきたいです。

ADVICE

学生の皆さんへアドバイス

  • キャリア選択の
    アドバイス

    マネジメントをしたい、専門性を高めたいなど、将来自分がどうなりたいかをまず考えてください。それを一番実現できるところはどこかを考えれば、就職先は自ずと見えてきます。色々な刺激や情報を得られるので学会に行くのもおすすめです!

  • 社会人(薬剤師)への
    心構え

    薬剤師は他の社会人と違い、業務手順だけでなく、知識もたくさん持っていないと仕事になりません。国家試験合格がゴールではなくスタートです。就職後も自己研鑽を忘れず、学びの機会を活かし、知識を広め深めていくよう心がけてください。

  • 自分に合う
    進路選択をするには

    多くの事を経験することだと思います。現状の仕事や自分のやりたいことのみに目を向けがちですが、苦手な仕事や興味のない事も経験することで選択肢が広がります。意外なところから自分の進路ややりたいことが見つかるかもしれないので挑戦してみてください。

オフタイム

子供と過ごす時間を大切にしています。
散歩が好きなので、よく公園まで歩いて遊びに行っています。
子供が幼い時は育児休暇も取得しました!

その他の先輩社員を見る

ページトップへ戻る