株式会社アイセイ薬局

業種 保険(調剤)薬局
2020年取材記事
幅広い薬学的知識で個々のニーズに応えられる「薬のスペシャリスト」へ。
次世代を担う薬剤師
アイセイ薬局
名城大学薬学部 2017年卒業

地域の人々の暮らしに
寄り添う存在に

 地域に根差した身近な存在として、多くの人と長期にわたってつながり、日常生活にまで踏み込んだアドバイスができるのが薬局の魅力だと思います。なかでもアイセイ薬局は店舗スタッフの皆さんが明るく、質問にも丁寧に答えてくれ、「ここでなら積極的に意見交換したり、知識を補足しあったりして、着実に成長していける」と、入社を決めました。
 入社後は薬事とマナーを中心に、2週間の集合研修からスタート。処方入力など実務はもちろん、社会人としての心構えを学び、また同期との絆を深める機会にもなりました。2つの仮配属店舗で1カ月半の実地研修を行った後、眼科・耳鼻咽喉科クリニック前の店舗に配属されました。
 1年目はピッキングから調剤、一包化、鑑査などの調剤の基本の習得に重点を置いて取り組みました。2年目からは、積極的に他店舗への応援を志願して、幅広い診療科の処方箋に触れ、知識の幅を広げていきました。さらに3年目には希望していた内科クリニック前の店舗に異動となり、内科調剤の経験を深めていきました。

医師との同行訪問や
減薬カンファレンスも経験

 現在、勤務する店舗では、在宅業務も積極的に実施しており、医師との同行訪問の機会も多く、患者さまの生活環境などに合わせた処方提案を行ったり、新たに減薬に向けた検討を店舗スタッフで行い、その結果を医師など他職種に提案する「減薬カンファレンス」を立ち上げたり、さまざまな経験を積むことができています。
 また、減薬を医師に提案する中で、まだまだ知識が足りないと痛感。マネージャーにも相談し、地域薬剤師会が開催する勉強会などにも積極的に参加するようになりました。社外の方と交流することで、新たな発見もあり、より多角的に検討できるようになってきています。幅広い薬学的な知識に加え、患者さま個々の事情まで細やかに配慮できる、そんな「薬のスペシャリスト」を目指し、これからも自己研鑽に励んでいきたいと思います。

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

目下の目標はしっかりと知識を付け、かかりつけ薬剤師の同意をたくさん取得できる人になること。かかりつけ薬剤師は、患者さまに責任を持って介入することで、治療品質の向上に寄与できると考えています。患者さまからの込み入った相談にもきちんと応えられる「薬のスペシャリスト」を目指し、自己研鑽に励みたいと思います。

ADVICE

学生の皆さんへアドバイス

  • 社会人と学生の
    違い

    社会人になって思うのは、例えばダブルチェックで「ベテランの薬剤師が押す印鑑」も、「若手が押す印鑑」も同等の重みがあるということ。若手であろうと等しく責任がある、患者さまの期待を裏切らないことを意識するようにしています。

  • キャリア選択の
    アドバイス

    一口に薬剤師と言っても、「在宅業務が得意な薬剤師」「スピーディかつ正確に調剤できる薬剤師」「日頃の悩みを解消するのが得意な薬剤師」など様々。自分が何をしたいか、成長できる環境かを考えて選ぶとよいと思います。

  • こういう人と
    働きたい!

    「とりあえずやってみよう」というチャレンジ精神がある人。薬局のあり方、薬剤師に求められることが移り変わる中で、初めてのことも増えています。自分の可能性を狭めないためにも、何事にも積極的にチャレンジしてほしいと思います。

オフタイム

新人研修で仲良くなったみんなと今でも集まるのが楽しみ。
関東から関西まで、集合場所から遠く始発で来る人も。
みんなではしゃいで遊ぶと、悩みも疲れも解消し、
「また明日から頑張ろう」と気力が湧いてきます!

その他の先輩社員を見る

ページトップへ戻る