採用情報詳細
南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院
業種
病院
採用データ
募集職種 | 薬剤師 |
---|---|
仕事内容 | 調剤業務、注射業務、製剤業務、無菌混合業務、抗がん剤混合業務、薬剤管理指導業務、病棟薬剤業務、委員会活動、チーム医療、地域活動 |
2024年4月1日入社実績
初任給 | 241,600円(基本給及び職種手当106,300円含む) |
---|---|
諸手当 | 職種手当/106,300円 当直手当/交通費 定期代実費(上限30,000円)/扶養手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 夏・冬 |
勤務地 | 名古屋市緑区南大高二丁目204 |
勤務時間 | 8:50~17:50(実働8時間/1日・休憩60分) 当直;12:50~翌13:00 |
休日・休暇 | 4週8休/3ヶ月につき3日間のシーズン休暇有(年間休日117日) |
福利厚生 | 医療費自己負担額一部補助(当院所外来受診時)/各種給付金(結婚・出産等)/文化・スポーツ観戦補助/資格取得・研修補助 |
教育・研修制度 | 新入職員研修・職種別研修・1~3年目研修・ベテラン研修・主任研修・中間管理者研修等 |
法人の特徴 | 地域との協同の医療・協同の介護・福祉、協同の生活支援を発展させ、「総合的な地域医療」を実践します。 |
---|---|
若手 | 若手が活躍する職場 |
休日 | 休暇取得しやすい雰囲気で、時短や育休後の復帰などの先輩がいる |
募集雇用形態 | 正社員・既卒可能 |
---|---|
応募資格 | 2025年3月に薬剤師免許取得見込みの方 既卒者 |
応募方法 | 当院ホームページよりエントリーいただき見学申込みをお願いします。 |
提出書類 | 履歴書(自筆のもの・顔写真付き)/卒業見込証明書/成績証明書/作文「当院薬剤師としての抱負」 |
採用予定人数 | 3~4名 |
採用実績人数 | 2023年 1名 既卒2名 2022年 2名 2021年 6名 |
採用実績校 | 名城大学/岐阜薬科大学/京都薬科大学/愛知学院大学/金城学院大学/星薬科大学/大阪薬科大学/東北薬科大学/北陸大学/鈴鹿医療科学大学など |
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 | 2024年:採用数 0名/離職者数 0名 2023年:採用数 1名/離職者数 0名 2022年:採用数 2名/離職者数 0名 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 | 2024年:男性 0名/女性 0名 2023年:男性 0名/女性 1名 2022年:男性 0名/女性 2名 |
平均勤続年数 | 4.5年(2024年度実績) |
研修の有無及び内容 | 新入職員研修・職種別研修・1~3年目研修・ベテラン研修・主任研修・中間管理者研修等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 通信教育制度・福利厚生にて講習費用の一部補助あり・法人が認めて資格についての技能資格取得補助制度 |
メンター制度の有無 | なし |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 | あり |
社内検定等の有無及び内容 | なし |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 2時間 |
---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 10日 |
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別) | 対象者数:男性 1名/取得者数:男性 1名 対象者数:女性 2名/取得者数:女性 2名 |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 40% |