採用情報詳細

天野エンザイム株式会社

業種 メーカー

採用データ

募集職種 ■研究開発・生産技術
■研究アシスタント
■品質管理・品質保証
仕事内容 ■研究開発・生産技術(修士修了以上の方・薬学含む)
酵素および微生物の無限の可能性を追求する仕事です。新製品開発の第一線で、新規酵素の探索や新規用途の開発、既存酵素特性の改変、新技術の導入、基礎研究などを行います。
生産技術では変異による生産性向上や製造条件の確立を行います。

■研究アシスタント
イノベーションセンターで、研究者とチームを組み、実験のサポートをします。
活性測定や試薬調整、データ管理など実験を順調に進めるために欠かせない存在です。
定期的に、チームを組む研究者が変わるので、様々な実験テーマに触れられ知識の幅も広がる職種です。

■品質管理・品質保証
各製造工程及び最終製品において、規格内に製造されているかチェックし、安全・安心な製品をお客様に届ける重要な仕事です。

2024年4月入社実績

初任給 院卒(修士)・薬学:245,000円
大卒:230,000円
諸手当 通勤手当、家族手当、職務手当、職責手当、海外赴任手当 他
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(5月・11月)
勤務地 ■研究開発・アシスタント:イノベーションセンター(岐阜県各務原市)

■生産技術
:名古屋工場(愛知県北名古屋市)/養老工場(岐阜県大垣市)/滋賀工場(滋賀県湖南市)

■品質管理・品質保証
:名古屋工場(愛知県北名古屋市)/養老工場(岐阜県大垣市)/滋賀工場(滋賀県湖南市)
勤務時間 8:15~17:15(休憩60分)
休日・休暇 年間休日120日(2024年度)
■研究開発・生産技術、品質管理、品質保証、管理部門(営業含む)
:完全週休2日制(土・日)、当社カレンダーによる休日、年末年始休暇
その他
・年次有給休暇(半日・時間単位可)・産前産後・育児休暇
・特別休暇・介護休暇・慶弔休暇
福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、独身寮、研修施設、多目的ホール、保養所、社員旅行、同好会、永年勤続表彰、英会話教室(各事業所)
教育・研修制度 【新入社員対象】
■ 階層別教育
  - 内定期から3年目までの一貫した教育プログラム
  例)新入社員研修、フォローアップ研修、ステップアップ研修、通信教育 等
【全社員対象】
■ 階層別教育
  - 各階層に応じた必要スキルを習得
  - グローバル人材育成等、特定層の社員への教育
■ 専門教育
  - 各職種で求める人材像への育成のため、体系的に教育
世話役制度 入社から1年間、同じ職場の世話役社員が、新入社員とペアになり一人立ちに向けてサポートします。
募集雇用形態 正社員
応募資格 2026年3月卒業 学部生、院生(修士、博士)
応募方法 マイナビ2026よりエントリーしてください。
エントリーされた方に、随時選考情報をお知らせします。
提出書類 エントリーシート、SHL受験、小論文、履歴書、卒業見込証明書、健康診断証明書
採用までの流れ マイナビ2026エントリー→エントリーシート提出→SHL受験→書類選考→小論文・履歴書提出→2次選考→3次面接(卒業見込証明書、健康診断証明書)→最終面接
採用予定人数 30名
採用実績人数         2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
院修了    12名  15名   9名
学部卒    5名   6名   19名
高専専攻科卒     1名    3名
採用実績校 <大学院>
石川県立大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢大学、関西大学、京都大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、静岡大学、島根大学、信州大学、筑波大学、東京大学、東京農工大学、東京薬科大学、東北大学、鳥取大学、富山県立大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、福井県立大学、三重大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学、山梨大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪大学、関西学院大学、京都大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、中部大学、東京大学、東京農業大学、東北大学、同志社大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、一橋大学、三重大学、名城大学、立命館大学、富山県立大学、名古屋外国語大学、石川県立大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、富山高等専門学校
他 全国の国公立大学・私立大学
平均勤続年数 15.9年(2023年度実績)
研修の有無及び内容 入社一年目から三年目の階層別教育有
自己啓発支援の有無及び内容 半額会社負担、英語学習については規定があるが全額会社負担有
メンター制度の有無 1年間世話役制度有
前年度の有給休暇の平均取得日数 11.3日
お問い合わせ先
〒460-8630 愛知県名古屋市中区錦一丁目2番7号
天野エンザイム株式会社
担当/総務部 総務・人事チーム 採用担当
TEL:052-211-3034
FAX:052-211-3038
メール:saiyou@amano-enzyme.com

ページトップへ戻る