株式会社スギヤマ薬品(ドラッグスギヤマ、スギヤマ調剤薬局)

業種 保険(調剤)薬局ドラッグストア(調剤併設含む)
2023年取材記事
患者さまの生活背景も踏まえて 多面的にサポートできる薬剤師へ。
次世代を担う薬剤師
ドラッグスギヤマ
名城大学薬学部 2023年卒業

身近な薬局の立場から
闘病をサポートしたい

 入院中の服薬は医療従事者の方々に見守っていただけますが、薬局に来局される方は自分自身で薬の管理、服用をしなければなりません。そうした人たちの相談に乗り、闘病をサポートしたいと思い、薬局を志望。加えてドラッグストアなら、OTC医薬品や栄養補助食品など、より多面的なサポートができることが魅力でした。なかでもスギヤマ薬品は研修制度が充実しており、調剤の基本はもちろん、セルフメディケーションが推進される中で、大学では学ばなかったOTC医薬品の知識もしっかりと身に付けられると考え、入社を決めました。
 入社後の研修では、研修センターに設置された模擬薬局で処方箋受付から調剤、入力まで本番さながらに行うことで、一連の流れを身に付けることができました。特に服薬指導についてはロールプレイング形式で行うなど、実践的な内容でした。2カ月にわたる集合研修中には、グループワークで症例検討なども行い、同期同士の絆も深めることができました。

研修と実践を繰り返し
着実にステップアップ

 店舗での研修が始まってからも、先輩薬剤師がマンツーマンで付いて丁寧に指導してくれました。また最初のうちは毎週のように集合研修でのフォローアップがあり、不安に感じていた部分を確認したり、同期と情報交換したりできたこともよかったです。現在も月1回程度の研修が継続してあるので、学んだことをすぐに現場で実践したり、現場での疑問を確認したりしながら、着実にステップアップできていると思います。
 実際、最初の頃はうまく言葉が出てこないこともあったのですが、先輩たちが後ろで見守ってくれたり、質問にいつでも答えてくれたりしたので、安心して服薬指導をすることができ、日々新たなことを学ぶことができています。現在勤務する店舗は、糖尿病やリウマチの患者さまが多いので、まずはこの領域について、薬や病態の知識を深めようと勉強に励みました。その結果、最近では患者さまからの質問にしっかりと答え、食事面でのアドバイスなども伝えることで感謝されることも増えてきました。今後も自己研鑽を重ね、「この薬剤師に相談したい」と思われる存在になっていきたいと思います。

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

多くの処方箋に触れて、薬や病態について学び、多くの患者さまと積極的に関わっていきたいと思います。そして患者さまに私のことを覚えてもらい、相談したいと思ってもらえるような薬剤師になりたいです。

ADVICE

学生の皆さんへアドバイス

  • キャリア選択の
    アドバイス

    まずは自分がやりたいことは何か、どのように働きたいかを明確にすること。その上で気になる企業の説明会や見学会に積極的に参加し、直接先輩の話を聞いたり、雰囲気を感じたりすることで、働く時のイメージを具体的にしていくとよいと思います。

  • 社会人と学生の
    違い

    大きな違いは、会社からお金をもらっているということ。会社に貢献するとともに、すべての言動に責任を持つことが求められます。特に薬剤師は人の命にも関わる仕事なので、わからないことは質問する、ミスをしたらすぐ報告することが重要です。

  • こういう人と
    働きたい!

    誰とでも明るくコミュニケーションが取れる人と働きたいです。職場内の雰囲気がよくなり、患者さまにもよい印象を与えられるからです。私の勤務店舗の先輩方も患者さまからよく相談を受けるなど頼りにされていて刺激を受けています。

オフタイム

旅行が大好きで、国内外問わず
様々なところへ旅行しています。
最近では平日休みを活用して、
同期と一緒に温泉やコテージを借りて
BBQなどプチ旅行も楽しんでいます。

その他の先輩社員を見る

ページトップへ戻る