法人情報詳細
社会医療法人 高清会 高井病院
キャリア形成及び教育の考え方
早い段階で臨床経験を積み、成長できる環境作りを行っています。希望に応じて、興味ある分野に積極的にかかわることができます。”やりたいことはとにかくチャレンジ!”の精神で取り組んでいます。
入職後は調剤、鑑査等の中央業務に携わりつつ、比較的早期に病棟業務に従事します。各病棟に病棟薬剤師を配置し、病棟業務実施加算1を算定しています。経験豊富な先輩薬剤師とペアとなり、直接患者さんに接し、治療に携わることで、医療チームの一員として質の高い医療を提供することの大切さ、やりがいを感じることができます。やりたいこと、興味があることにどんどんチャレンジできるようサポートを行っています。なんでも相談でき、意見をいいやすい風通しのよい職場であることを自負しています。
会社(法人)の魅力
地域医療等における社会的責任を果たします。医療の質の向上を目指し、信頼され、選んでいただける病院を目指しています。職種間の垣根が低く、チーム医療の一員として活躍できる環境です。
奈良県の2次救急医療機関として、地域に根付いた医療を提供しています。最新の医療機器、設備を備え、その特性を活かし、紹介受診重点医療機関として地域医療に貢献しています。循環器領域においては、全国でも有数の心臓カテーテル、アブレーション治療の実績があり、がん領域においても、手術、薬物治療、放射線治療に加え、陽子線治療センターを併設しており、県内外からたくさんの患者さんを受け入れています。このような環境の中で、薬剤師はチーム医療の一員として活躍しています。
院内には、セブンイレブン、ドトールコーヒーやタニタ食堂といった店舗も充実しています。
病院見学会を予定していますので、ぜひともご参加ください。
申し込みはQRコードからお願いします。QRコードを読み取れない方は、直接ご連絡ください。
概要
事業内容 | 総合病院 |
---|---|
診療科目 | 内科 外科 循環器内科 心臓血管外科 脳神経外科 脳神経内科 放射線治療科 整形外科 形成外科 乳腺外科 呼吸器内科 呼吸器外科 耳鼻咽喉科 眼科 皮膚科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 小児科 小児外科 産婦人科 病理診断科 |
病床数 | 376床 |
本社所在地 | 奈良県天理市蔵之庄町470-8 |
設立 | 1981年 |
代表者 | 病院長 高井重郎 |
事業所 | 社会医療法人 高清会 高井病院 【関連施設】 高清会 香芝旭ヶ丘病院 天理メディカルクリニック(サービス付き高齢者住宅、こども園を含む) 天理市立メディカルセンター(指定管理) |
従業員数 | 660名 |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
12名 |
専門・認定薬剤師 | 日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師7名、日本薬剤師研修センター認定薬剤師2名、認定実務実習指導薬剤師4名、 日本病院薬剤師会がん薬物療法認定薬剤師1名、日本腎臓病協会腎臓病療養指導士1名、日本骨粗鬆症学会骨粗鬆症マネージャー1名、NST専門療法士1名 |
お問い合わせ先 | 薬剤部 生川賀代 TEL:0743-65-0372 mail adress:yakuzaibu@takai-hp.com |
先輩インタビュー
出身大学 | 同志社女子大学 |
---|---|
卒業年 | 2015年 |
◆病院薬剤師を選んだ理由・病院薬剤師の魅力
学生時の実務実習を経験した中で、カルテや検査値、画像所見などの情報を元に、患者の治療背景や状態、医師の治療意図をしっかり把握した上で、より深く患者の指導を行うということが非常に大事であると感じ、病院で働きたいと思った決め手の1つとなりました。また、病院では薬剤師だけでなく、他職種と連携しながら患者様のサポートができるため、薬だけでなく病態や様々な事が学べ、薬剤師としてスキルアップできるという点も魅力だと感じています。
◆当院の志望動機
当院を志望した理由は、薬剤師が各病棟に常駐しており、入職1年目の早いうちから先輩と共に病棟業務に携わり、実臨床を基に知識を増やしていけるという点です。そして、自分がやりたいと思ったことには挑戦させてもらえるような環境も当院を志望した理由の1つです。また、病院見学の際に医師、看護師など他の職種との垣根が低く、職種を越えた密な繋がりを感じました。私も他職種と連携し、患者様の治療に貢献したいと思い、この病院を志望しました。
◆入職してからの仕事の変化・現在の仕事内容
1年目は調剤業務をしつつ、6月より先輩と共に病棟業務に従事し、当直業務も経験しました。2年目には担当病棟が変わり、新たな疾患に関わることで様々な知識や経験を身に付けました。3年目には病棟業務を主で任されるくらいにまで成長でき、後輩指導や心臓リハビリチームの立ち上げメンバーとして他職種でのチーム活動に取り組みました。
また、元々腎臓病や透析に興味があり、勉強していく中で、予防医療に興味が湧きました。自分のスキルアップとその知識を仕事に活かしたいと思い、腎臓病療養指導士やNST専門療法士の資格を取得しました。
◆今後の目標
現在当院NSTの立ち上げの真っ最中です。立ち上げメンバーの軸となり、NSTの活動を起動にのせ、病院一のチームにしたいと思っています。また、糖尿病患者の透析導入を遅らす目的で他職種と協力できるチームを今後作っていきたいと思っています。その一貫として、糖尿病療養指導士の資格取得を目指して頑張っています。
今後、後輩の育成や自身のスキルを活かし、病院全体の医療の質の向上を目指し、取り組んでいきたいです。