法人情報詳細
帝京大学ちば総合医療センター
業種
病院
キャリア形成及び教育の考え方
人を想う心をもって安全で適切な薬物療法をを提供する。そのためには実践から学び、実践に基づいた知識を身につける。
当院は、入職後6ヶ月で病棟に配置します。知識というの実践に基づくものであり、患者に接し、医師、看護師、他職種とディスカッションをすることで得た知識は忘れません。早期に病棟へ行くので不安がありますが、チーム制をとりリーダーを中心にサポート体制を充実させています。また、1年目より定期的な研修会、症例検討会などをと通して知識を身につける体制を構築しています。毎年の目標を設定し、5年後のキャリアを意識した業務を展開します。学会等への支援を行い、専門、認定のサポートしています。
会社(法人)の魅力
急性期病院ではあり、多様な疾患を経験することが出来ます。また、地域連携を積極的に行っています。
当院は、急性期病院であり、様々な疾患の患者が入院するので多様な疾患を経験することが出来、ジェネラリストとしての経験を積むことが出来ます。また、大学病院であるため専門、認定を取得しやすい環境です。
当院の特色として地域の根差し医療を実践しているため、地域連携に力を入れています。薬剤部は、地域の薬剤師との定期的な研修会を通して、お互いに顔の見える関係であるためお互いを理解した上での地域連携体制が構築されています。
概要
事業内容 | 病院薬剤師 |
---|---|
診療科目 | 内科・循環器内科・脳神経内科・消化器内科・外科・消化器外科・整形外科・産婦人科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・メンタルヘルス科・放射線科・脳神経外科・麻酔科・リハビリテーション科・心臓血管外科・形成外科・歯科口腔外科・病理診断科・救急科 |
病床数 | 475床 |
本社所在地 | 千葉県市原市姉崎3426-3 |
設立 | 開院 1986年(昭和61年)5月1日(開設昭和61年4月23日) |
代表者 | 病院長 井上 大輔 |
従業員数 | 955人 |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
27人 |
専門・認定薬剤師 | 日病薬病院薬学認定薬剤師:14名 日本薬剤師センター研修認定薬剤師:2名 日本薬剤師研修センター認定実務実習指導薬剤師:8名 感染制御認定薬剤師 1名 外来がん治療専門薬剤師:2名 漢方・生薬認定薬剤師:1名 スポーツファーマシスト:1名 心不全療養指導士:1名 骨粗鬆症マネージャー:1名 日本医療情報学会 医療情報技師 1名 日本褥瘡学会認定褥瘡薬剤師・褥瘡・創傷専門薬剤師:1名 |
沿革 | 帝京大学ちば総合医療センターは1986年(昭和61年)年5月、市原市の誘致により開院し、現在475床の大学病院として診療・研究・教育という機能を活用し、地域医療の核となるよう努力しています。インフォームドコンセントにみられるように常に患者さんの側に立った医療を考え、患者さんの痛みを知りそれに思いを寄せる心を持ち、最新の医療設備と医療技術の総合力を生かした治療・看護を心がけています。中央診療施設部門における救急集中治療センター・手術部では、千葉県の救急基幹センターとして他の救急医療施設からの転送患者の救命救急医療も担当し、腎センター・リハビリテーション部では専門医を中心とした医療体制と充実した最新設備で治療にあたっています。地域に根ざした病院となるため、必要な方への訪問看護、栄養相談、糖尿病教室等の開催などを実施しておりますが、これからもより以上に大学病院としての研究の成果を地域に還元するように力を注いでいきたいと思っています。 |
お問い合わせ先 | 薬剤部 飯塚雄次 TEL:0436-62-1211 e-mail:y_iidsuka@med.teikyo-u.ac.jp |
交通機関・アクセス | JR内房線「姉ヶ崎駅」東口下車、駅前からバス停1番のりば「帝京大学総合医療センター(青葉台)」行きで約15分 |