インターンシップ・仕事体験情報

社会医療法人社団 順心会

業種 病院

インターンシップ・仕事体験情報一覧

<メッセージ>
「行って」・「見て」・「分かる」 病院薬剤師の仕事!

ケアミックス病院で急性期医療、慢性期医療どちらも一気に体験・見学してみませんか?
ジェネラリストを目指す薬剤師には最適な環境があります!
仕事体験
「行って」・「見て」・「分かる」 病院薬剤師の仕事!
開催時期:2025年7月~2026年2月 随時募集
開催エリア:兵庫県神戸市

急性期医療から在宅復帰を目指す医療まで、幅広い疾患・医薬品の適正使用に関わる病院薬剤師の業務を1日にまとめて解説します!
特に脳卒中患者に対する薬剤師の関わりの中で柱と考える以下の3点について、リアルタイムに関わっている症例を紹介し病院薬剤師の臨床スキルを体感できます。
  ➀抗菌薬適正使用(薬剤師主導のAST)
  ②せん妄対策薬剤(病棟看護師との連携)
  ③ポリファーマシー対策

ご友人同士の参加も大歓迎。
是非お気軽にご応募ください!

内容

【順心会仕事体験プログラム】
(1)実施日
➀2025年8月21日(木)   (応募期間:7/23~8/14)
②2025年9月2日(火)   (応募期間:7/23~8/26)
③2025年9月20日(土)   (応募期間:7/23~9/13)
④2025年10月2日(木)   (応募期間:7/23~9/24)
他、希望者多数の場合は再度検討
(2)参加人数
各日1~3名(先着順)
(3)会場
社会医療法人社団順心会  順心神戸病院
(神戸垂水区小束台868-37)
(4)持ち物
筆記用具、白衣
(5)服装
Tシャツ、ジーパン等不可。
更衣室で白衣に着替えていただきます。
(6)対象者 
薬学生(何年生でも可)
(7)スケジュール(例)
9時30分~   オリエンテーション(法人本部、薬剤課長)
         病院内見学
10時~     注射払出業務 解説・体験
11時~     症例紹介➀
         ・当院の薬剤師主導型AST活動紹介、AST対象患者症例紹介
11時30分~  新卒薬剤師(2025年卒)との意見交換
12時~     休憩
13時~     内服調剤業務 解説・体験
14時~     症例紹介②
         ・せん妄患者への薬学的介入事例紹介
         ・ポリファーマシー患者への薬学的介入事例紹介
14時45分~  奨学金返還補助制度について(法人本部より説明)
15時15分~  総括
15時30分   終了
----------------------------------------------------------
【応募方法】
・以下問い合わせ窓口にメールまたは電話お願いします。
 メールの場合、以下の項目を記載ください。
   ➀氏名(ふりがな) 
   ②住所
   ③メールアドレス
   ④大学名および学年
   ⑤仕事体験希望日

【問い合わせ窓口】
 順心会法人本部 金村昌幸
 E-mail : hojin_recruit@junshin.or.jp
 TEL  : 079-430-0270

インターンシップ・仕事体験情報一覧

お問い合わせ先
順心会法人本部 金村昌幸
TEL 079-430-0270
E-mail hojin_recruit@junshin.or.jp

ページトップへ戻る