法人情報詳細

医療法人社団愛友会 勝田病院

業種 病院

キャリア形成及び教育の考え方

「共育(ともいく)」を大切に、マンツーマンで先輩がサポート!小規模病院ならではのメリットを活かし、スタッフみんなで成長を見守ります。段階的なプログラムで、半年~1年で病棟デビューを目指します。AMGグループの研修や関連病院での研修もあり、幅広い知識の取得や経験をすることができます。

入職後3ヶ月は、セントラル業務を中心に、薬剤科、院内の規則を理解します。7月頃から先輩薬剤師同行の元、病棟業務を開始します。8月からは相談体制で行い、10月頃に独り立ちすることを目標とします。共育担当やメンター制などの仕組みではなく、その日の担当者とともに行動しマンツーマンで進捗状況を確認しています。チェック表を活用することで状況を把握しています。少人数だからこそ科全体で手厚くサポートすることができます。認定資格取得については、必要な学会への参加等のバックアップする体制があります。

会社(法人)の魅力

上尾中央医科グループの一員として安定した環境体制のある地域密着型病院で、薬剤師として幅広い経験ができます!
手当も充実!勝田病院限定薬剤師手当月50,000円支給(5年間)!!!
年間休日120日!プライベートも充実にできる、働きやすさ重視!!!

上尾中央医科グループの研修や関連病院での研修もあり、幅広い経験や知識の修得ができる環境があります。
調剤業務はもちろん、病棟服薬指導、周術期薬剤管理、術後疼痛管理など、さまざまな分野に関われます。医師や看護師とも連携が取りやすく、風とおしのよい、チーム医療を身近に感じられる環境です。
年間休日や福利厚生も充実!有給の取得率は71.4%(2024年度実績)。残業も月平均6.5時間。夜間当直や連休以外の日曜祝日勤務はありませんので、ライフワークバランスの整った職場環境があります!
また、月5万円の勝田病院限定薬剤師手当がありますので、奨学金返済などにお役立てください。

概要

事業内容 医療サービスの提供
 外来診療(訪問診療)、入院診療、手術治療、透析治療、健診事業、訪問看護ステーション 等
診療科目 外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、肛門外科、内科、消化器内科、脳神経内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、皮膚科、リハビリテーション科、麻酔科
病床数 85床(一般:54床うち地域包括ケア病床8床/療養:31床)
本社所在地 〒312-0011 茨城県ひたちなか市中根5125-2
創業 1966年2月26日
代表者 院長 石山 純司
事業所 上尾中央医科グループ 1都6県に28病院、21施設
従業員数 常勤:198名  非常勤:16名
薬剤師数
(薬学出身者数)
5名(男性:1名、女性:4名)
専門・認定薬剤師 日病薬病院薬学認定薬剤師1名、NST専門療法士2名、抗菌化学療法認定薬剤師1名
腎臓病薬物療法単位履修修了薬剤師1名、術後疼痛管理研修修了薬剤師1名
沿革 1966年2月 勝田市本町に勝田病院開設
1993年5月 ひたちなか市中根に新築移転
2012年4月 上尾中央医科グループに加入
2018年11月 二次救急医療機関指定
2019年7月 病院機能評価機構3rdG:Ver2.0認定
2021年7月 訪問診療開始
2022年10月 訪問看護ステーションかつた 開設
2023年9月 健診センター開設
2024年7月 病院機能評価機構3rdG:Ver3.0更新
お問い合わせ先 ・薬剤科TEL:029-272-5184 
・E-mail:cds301b@crest.ocn.ne.jp
交通機関・アクセス ◆スマイルあおぞらバスをご利用の場合
 勝田中央コース → No.50勝田病院にて下車
 勝田南コース → No.14勝田病院にて下車
◆お車をご利用の方
 JR勝田駅より、昭和通りを海浜公園方面へ。
 常陽銀行ひたちなか支店を右折後5分です。

ページトップへ戻る