法人情報詳細
有機合成薬品工業株式会社
キャリア形成及び教育の考え方
キャリア形成については、身上書や上司との面談の機会で進言、相談できる制度を設けています。教育については、OJTは勿論のこと、様々な研修の実施も含めて、体系的かつ長期的な人材育成を行っています。
キャリア形成については、年1回作成の身上書や年2回の考課面談等、自身のキャリア形成についてオフィシャルに上司へ進言、相談できる制度を設けています。教育については、各職場内で仕事のやり方を学ぶOJT教育は勿論、新入社員研修や階層別研修に加えて、ビジネススキルの向上を目的とした研修も取り入れる等、体系的かつ長期的な人材育成を行っています。各職場は、少数精鋭で若手社員の頃から仕事を任せてもらえるため、社員一人ひとりが力を発揮しやすく、やりがいのある仕事が出来る環境です。自分の可能性にチャレンジしたいと考えている人にとっては成長するチャンスの多い会社です。
会社(法人)の魅力
1947年の創業以来、有機化合物の研究・開発に取り組んでいます。当社独自の合成技術を駆使して製造した製品を、食品、医薬品、工業分野などの多種多様な産業へ供給することで、人々の暮らしを支えています。
1947年の創業以来、有機化合物の研究・開発に取り組んでいます。当社独自の合成技術を駆使して製造した製品を、食品、医薬品、工業分野などの多種多様な産業へ供給することで、人々の暮らしを支えています。また、製品の品質確保はもちろん、安定供給や技術的なサポートにいたるまで、様々な面で高品質な「ものづくり」を追求し、お客様の信頼にお応えし続けています。お客様が一般消費者ではなく、企業向けのビジネスを行っている、いわゆるBtoBメーカーとなりますので、学生の皆さんはあまり目にしたり耳にすることのない会社だと思いますが、化学業界の中では名前の知られた企業です。
![](/navi/image_base/company//20250121113515_678f07e318a23.jpg)
概要
事業内容 | ・有機合成製品および一般化学製品の製造ならびに販売 ・医薬品、医薬部外品、動物用医薬品、食品、食品添加物、飼料添加物、工業薬品、香料、化粧品の製造ならびに販売 ・前各号に関連する原材料、製品の販売 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋人形町三丁目10番4号 |
設立 | 1947年11月4日 |
資本金 | 34億7,100万円 (発行済株式総数21,974千株) 東京証券取引所 スタンダード市場 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 松本 清一郎 |
売上高 | 129億3,200万円 |
事業所 | 本社/第二営業部/東京研究所/常磐工場/欧州事務所 |
従業員数 | 290名(出向者、嘱託および臨時員を除く)(2024年3月31日現在) |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
9名 |
薬学出身者の活躍職種 | 研究開発職、品質保証・品質管理職、エンジニアリング職、スタッフ職 |
沿革 | 1947(昭和22)年 有機合成工業株式会社創立 1962年 現社名、有機合成薬品工業株式会社に改称 1964年 常磐工場稼働開始 1972年 東京研究所完成 1990年 常磐工場に医薬品中間体精製設備新設 1995年 常磐工場に実験棟(技術開発センター)新設 常磐工場にDNA製造設備新設 2001年 常磐工場に医薬品製造設備新設 2004年 東京証券取引所市場第一部銘柄指定 2006年 海外拠点として、欧州事務所を設立 2018年 医薬品原薬中間体製造設備新設 |
お問い合わせ先 | 総務人事部採用担当(好井・西・高橋) TEL:03-3664-3980 |
交通機関・アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」A4出口より徒歩3分 |