法人情報詳細

医療法人清仁会 亀岡シミズ病院

業種 病院

病院の特徴

亀岡シミズ病院のある亀岡市は京都市に隣接し、地域密着医療・介護を担っており、脳卒中の救急対応、MRやCT、血管撮影、各種内視鏡などの設備・技術があり、一般病棟には内科・外科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科・眼科などの患者様が入院しておられます。当院の特性は急性期から在宅まで、切れ目のない医療サービスを提供しています。

薬剤部(薬剤科、薬局)の特徴

適切で安心・安全な薬物療法の提供に努め、病棟担当薬剤師と多職種との連携、薬剤の情報提供など、医療現場における業務を行っています。意識高くなくても大丈夫!!
各種学会への参加は個人の自由で取り組んでいます。 薬剤部内、院内とも、アットホームな雰囲気です。見学、面接は随時行っています。

概要

事業内容 医療業
病床数 85床
本社所在地 〒621-0834 京都府亀岡市篠町広田1丁目32-15
事業所 医療法人清仁会 亀岡シミズ病院
薬剤師数
(薬学出身者数)
常勤4名、非常勤1名
専門・認定薬剤師 日病薬病院薬学認定薬剤師 2名、認定実務実習指導薬剤師 1名、日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士 2名
日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師 2名、日本薬剤師研修センター  漢方薬・生薬認定薬剤師 1名
日本アンチ・ドーピング機構認定公認スポーツファーマシスト 1名、京都府肝炎コーディネーター 5名
お問い合わせ先 担当:玉田 太志
TEL:090-3873-3160
メール:tamada.h@shimizu-hospital.or.jp
交通機関・アクセス 京阪京都交通バス2号系統(桂駅から約40分) 国道つつじヶ丘下車 徒歩3分
JR嵯峨野線 馬堀駅下車 徒歩約15分
JR嵯峨野線 亀岡駅下車、京阪京都交通バス2号・1A系統(約9分) 国道つつじヶ丘下車 徒歩3分

先輩インタビュー

出身大学 大阪大谷大学
卒業年 2014年

●当院の志望動機

出身地である地元亀岡の地域医療に貢献したく思い応募しました。シミズ病院グループの中でもアットホームさは群を抜くと思います。

●病院薬剤師の魅力とは

患者さん情報をカルテから正確に得られて医師とのやり取りを行えます。勉強熱心な職員も多く、それぞれの学んできた知識を得られることが出来ます。薬局薬剤師との違いは多職種とのコミュニケーションが行えることにあると思います。知識の幅がより広がります。

●現在任されている仕事

入院調剤、持参薬の鑑別、薬剤管理指導業務、TPN・抗がん剤無菌調製、DI業務、チーム医療、病棟業務等オールマイティに仕事を持たせていただいています。

●将来の目標

専門に特化した薬剤師ではなくジェネラリストを目指していろいろな知識を取り入れたく思います。

ページトップへ戻る