法人情報詳細
株式会社アピスファーマシー(アピス薬局)
業種
保険(調剤)薬局
キャリア形成及び教育の考え方
未来へつながる薬剤師を目指して
アピスの薬剤師は調剤だけにとどまらず、専門性を伸ばす事ができる多彩なキャリアステージがあります。マネジメントや経営・在宅・セルフメディケーションなどの専門分野でキャリアステップを目指す事ができます。
アピスでは、自分の将来を描いてその夢に向かっていく方を応援します!

会社(法人)の魅力
新しい医療ビジネスを構築、展開。 広く社会に貢献し、信頼される企業グループを目指して
アピス薬局は地域の皆さまに支えられ2019年で創業40年を迎えました。
薬局65店舗、アピスブランドの展開や介護事業へも積極的に取り組んでいます。今後の薬剤師に求められる事、アピスだからできる事への挑戦を続けます。
地域に向けた活動も行っており、『地域の皆さんの健康の事ならアピスに任せて!』を目標に、薬局を利用されない方に向けても健康フェアや病気、お薬などに関する講演会などを開催しています。

概要
事業内容 | ◆かかりつけ薬局事業(処方せん調剤、OTC販売、在宅医療) ◆卸業(医薬品、OTCなど) ◆アピスブランド(自社商品)プロデュース、販売事業 ◆海外事業 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル6階 |
設立 | 1979年7月26日 |
資本金 | 5,968万円 |
売上高 | 138億円(2018年12月)グループ計 |
事業所 | 大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、東京都、宮城県 |
従業員数 | 401名(2020年4月現在) |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
213名(2020年4月現在) |
薬学出身者の活躍職種 | 薬剤師、社長室経営戦略薬局事業担当、研修企画運営室、リスクマネジメント室、採用課 |
沿革 | 1979年 協立薬品株式会社 設立(現 株式会社アピスファーマシー) 1988年 介護事業に参入 福祉・介護用品販売、レンタル事業の開始 2004年 プライベートブランド サプリ第一号「アピスグルコサミン100」発売 2019年 創立40周年 アピス表参道スクエア「キュラティブキッチン」オープン タイ・バンコクに海外初店舗を出店。現在、3店舗を展開。 |