法人情報詳細

中外製薬株式会社

業種 メーカー

キャリア形成及び教育の考え方

自律的なキャリア設計及び成長実感を促す人財育成

当社の新成長戦略であるTOP I 2030で掲げる「世界最高水準の創薬の実現」と「先進的な事業モデルの構築」の2つの柱を達成する最大のカギは、社員一人ひとりの価値創造であり、戦略や目標に向かって自律的に考え行動することが重要です。
【社員自身がキャリアの主導権を持ち、自ら未来を描く】
会社として社員一人ひとりが自律的に中長期的なキャリアを選択できる仕組みを整え、年齢や属性に関わらず力を発揮できる環境作りに力を入れています。
【自律的なキャリア形成を起点とする人財育成戦略】
「社員の自主性を尊重し、社員が挑戦し、自律的な学びや専門性を強化する」ことをテーマに掲げ、社員の挑戦を支援する施策に特に力を入れています。

会社(法人)の魅力

創造で、想像を超える。

「革新的な医薬品とサービスの提供を通じて新しい価値を創造し、世界の医療と人々の健康に貢献する。」わたしたちの事業活動のすべては、このミッションに基づいています。
生き方や価値観、求める治療法や優先度も異なる患者さん一人ひとりの幸せのために、そして世界の医療の発展のために。新しい発想でイノベーションを追求していくことが、あらゆるステークホルダーと価値を共有することにつながると、わたしたちは信じています。

概要

事業内容 医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入
本社所在地 東京都中央区日本橋室町2-1-1
設立 1943(昭和18)年3月8日
資本金 73,202百万円(2024年12月31日現在)
代表者 奥田 修
売上高 売上収益:1,170,611百万円(連結、2024年12月期)
事業所 研究所2拠点(横浜、浮間)、工場(中外製薬工業)3拠点(浮間、藤枝、宇都宮)、7統括支店(北日本、関東北甲信越、関東南、東海北陸、関西、中国四国、九州)、30支店
従業員数 7,778名(連結、2024年12月31日現在)
薬学出身者の活躍職種 研究職、開発職、MR職
沿革 下記リンク先「中外製薬の歩み」をご参照ください。
https://www.chugai-pharm.co.jp/ir/history/index.html

ページトップへ戻る