法人情報詳細

医療法人社団蘇生会

業種 病院

キャリア形成及び教育の考え方

ジェネラリストの薬剤師を基盤に、興味ある領域に於いてはスペシャリストを目指して。ワークライフバランスを保ちながらキャリアアップできる環境。

入職後は、社会人・薬剤師としての基本的なことから指導をはじめ、調剤業務・外来での服薬指導・最終監査業務などを経て、早ければ秋ごろから病棟業務を開始しています。各病棟をローテーションしながら3年間で薬剤業務全般に精通したジェネラリストの薬剤師を目指して指導しています。その後、興味ある領域においてはスペシャリストを目指してもらいます。医薬品メーカ主催の勉強会・症例報告会・抄読会などを通して知識の向上や学会発表などに向けた活動の支援も行っています。産育休制度や院内保育所なども完備し、ワークライフバランスを保ちながらキャリアアップすることができる環境です。

会社(法人)の魅力

思いやりの気持ちで心とからだの蘇生を、患者様の信頼と要望に全力で応える医療を、を理念に地域に密着したシームレスな医療の提供を心がけています。

蘇生会総合病院は、伏見区の中核病院として、急性期から慢性期までひとりの患者さんに対して切れ目のない医療を提供するケアミックス型の総合病院で、各病棟で薬剤師が活躍しておいます。医師・看護師ほか多職種と連携し、入院から退院に至るまで患者さんに寄り添った総合医療の提供に貢献しています。薬局においては、機械化や調剤補助職員を多数配置し、薬剤師のタスクシフトにより、処方提案に取り組む時間を確保し、病棟での患者指導などを積極的に行っています。

概要

事業内容 総合病院、癌治療クリニック、介護老人保健施設、在宅支援事業所の事業所運営
診療科目 内科、循環器内科、消火器内科、呼吸器内科、リウマチ科、脳神経内科、精神科、外科、消化器外科、胆のう・肝臓、肛門外科、
整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、形成外科、アレルギー科、歯科、
歯科口腔外科、矯正歯科、麻酔科、放射線科、救急科、リハビリテーション科
病床数 医療290床(一般急性期 176床、回復期リハビリテーション54床、医療療養型60床)、介護(介護医療院)60床
本社所在地 京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
設立 昭和45年
代表者 理事長 津田 永明
事業所 蘇生会総合病院
従業員数 852名
薬剤師数
(薬学出身者数)
14名
専門・認定薬剤師 日病薬病院薬学認定薬剤師3名、京都府糖尿病療養指導士1名、認定実務実習指導薬剤師2名、医療情報技師1名
お問い合わせ先 法人事務部 総務課 
TEL:075-621-3101
Mail:masato_mizutani@soseikai.or.jp
交通機関・アクセス 京阪本線 中書島駅より
シャトルバスで5分

先輩インタビュー

出身大学 大阪医科薬科大学
卒業年 2020年

●当院の志望動機

両親が病院に勤務する医療職ということもあり、病院を身近に感じていました。病院での実務実習で、やっぱり自分は病院で働きたい!と強く感じ病院薬剤師の道に進みました。やはりカルテを見れることが大きく、医師の目線や看護師の目線などリアルタイムで患者さんに何が起こっているのかをわかった上で薬物治療に関われる環境が病院薬剤師の魅力です。

●病院薬剤師の魅力とは

一つ目は、急性期から慢性期まで様々な疾患をみることができるケアミックス型の総合病院であること。二つ目は、チーム医療が活発であると考えて蘇生会総合病院を志望しました。実際に一人の患者さんの急性期治療から退院に向けて関わることができ、多職種連携が行いやすい環境で、薬剤師が様々なチーム医療の中で活躍しています。

●現在任されている仕事

入職当初は、調剤室から始まるので調剤業務がメインですが、外来の服薬指導や入院前の面談など、徐々に対人業務の経験を積み、その後に病棟業務を担当することとなりました。現在は、病棟の担当を持ちながら、感染対策チーム(ICT・AST)の業務をメインに担当しています。

●将来の目標

まだまだ、感染対策チームの一員としては手探りの状況ではありますが、少しずつ自信をつけて治療の中心となれるようになりたいです。そのためにも、現在は感染制御認定薬剤師の取得を目標として日々励んでいます。

ページトップへ戻る