法人情報詳細

株式会社まろん

業種 保険(調剤)薬局

キャリア形成及び教育の考え方

新入社員研修は、先輩社員から後輩社員へ教育を行うメンター制度を通じ、一年をかけてじっくり教育しております!また、定期社内勉強会、階層別研修など全社員を対象としたと社員教育制度も充実しております。

弊社ではメンター制度が定着しており、新入社員は薬剤師として必要な知識やスキルを学ぶことができます。丁寧に育てる教育方針のため2~4年目で管理薬剤師に任命することはしておりません。入社5年以降を目安として管理薬剤師、薬局長へステップアップできるように教育をいたします。薬局運営に携わった後には、会社経営を担う管理職へとキャリアアップする道もございます。保険薬剤師として最前線で活躍する、薬局や会社運営に従事するなど働き方は様々です。また、弊社では人事考課制度を導入しております。会社方針や店舗方針にそって年2回個人の目標を立て、期の終わりに上長と面談を通じて自分の成長を実感できる機会を設けております。

会社(法人)の魅力

東京都八王子を中心に地域を限定して地域密着型の調剤薬局を展開しております!!ノルマなどはなく社員のやる気と自主性を尊重します。新卒採用中心のため若手社員が多く、活き活きとした店舗づくりを行っています。

東京都八王子を中心に東京、神奈川に地域を限定して20店舗の調剤薬局を展開しております。「地域の皆様に笑顔になってほしい」「かかりつけ薬局として患者様の健康づくりに貢献したい」という思いから、健康フェアなどを開催して地域の皆様へ健康について考えていただくきっかけづくりをしています。基本となる保険調剤事業の他に、医療モール支援事業、医療機関情報の提供、OTC・サプリメント事業、在宅事業、教育育成事業など計6つの事業を展開しております。採用は新卒採用を主としており充実した新入社員研修制度が整っております。その他定期社内勉強会、階層別研修等全社員向けの研修も充実しております。

概要

事業内容 ・保険調剤薬局事業
・医療モール支援事業
・医療機関情報の提供
・OTC/サプリメント事業
・在宅調剤事業
・教育育成事業
本社所在地 東京都八王子市西片倉3-1-3 みなみ野メディスンビル2F
創業 1977年6月
資本金 3,600万円

代表者 柴田 康次
売上高 35億8000万円(2025年3月期)
事業所 杉並区2店舗、豊島区2店舗、武蔵野市1店舗、小金井市1店舗、立川市1店舗、
町田市1店舗、八王子市7店舗、日野市1店舗、羽村市1店舗、東大和市1店舗、昭島市1店舗、横浜市1店舗
従業員数 170名
薬剤師数
(薬学出身者数)
100名
薬学出身者の活躍職種 保険薬剤師、薬局長・管理薬剤師、管理職(エリアマネージャー職、課長職など)、経営層
沿革 昭和52年06月 西八ライオン薬局開局    
平成06年02月 マロン薬局羽村店開局(羽村市)             
平成12年04月 マロン薬局みなみ野店開局(八王子)~八王子を中心に立川、町田など複数店舗を開局する~ 
平成21年09月 カメイ株式会社ファーマシー事業部の傘下となる          
平成24年04月 株式会社わかば4店舗を吸収合併~その後も順調に店舗を開局する~    
平成28年10月 マロン薬局昭島店開局(昭島市)             
平成30年02月 マロン薬局吉祥寺店開局(武蔵野市)                
平成31年02月 マロン薬局南阿佐谷店開局(杉並区)            
令和02年06月 マロン薬局武蔵小金井店開局(武蔵野市)~毎年約1店舗の開局を行い順調に店舗を開局する~
令和06年01月 マロン薬局八王子駅前店開局~現在20店舗に至る~
お問い合わせ先 〒192-0917 東京都八王子市西片倉3-1-3みなみ野メディスンビル2階   
Tel:042-632-0225 Fax:042-632-0226
担当:宮崎 美佳(人事課)
交通機関・アクセス JR横浜線「八王子みなみ野駅」より徒歩6分

ページトップへ戻る