法人情報詳細

一般財団法人 芙蓉協会

業種 病院

キャリア形成及び教育の考え方

業務を通じて、医薬品の適正使用を推進し、地域社会のためにチームで価値ある医療の提供を目指します。

業務内容としては・処方せん調剤 ・抗がん剤無菌調整、レジメン管理 ・IVH無菌調 ・ワクチン分注業務 ・製剤業務 ・薬品管理(麻薬管理) ・医薬品情報管理 ・薬剤管理指導業務が主となります。 着実に独り立ちできる様に、聖隷グループ共通の業務ラダーに沿って実務経験を積みます。「事前テスト→フィードバック→合格→独り立ち」と安心して次のステップに進むことができます。調剤業務から服薬指導、薬品管理まで幅広く薬剤師の基礎を学ぶことが出来ます。また研修連携施設にもなっており、積極的に認定薬剤師の取得もバックアップしております。

会社(法人)の魅力

病院は急性期~地域包括ケア病棟まで静岡県東部地域の幅広い患者様を受け入れています。予防医学→治療→在宅ケアを生涯をこの法人に任せてもらえるような、3施設で連携を生かし、地域の皆様に貢献します。

当法人は医療:聖隷沼津病院、在宅:訪問看護ステーション看護小規模多機能型居宅介護事業所せいれい緑町、保健:聖隷沼津健康診断センターと各段階で、地域の皆様に貢献し寄り添った医療をお届け致します。小児科は待機病院として、東部の中心的な役割を果たし、急性期~包括ケア病棟~訪問看護、看多機と地域の家族皆が安心して受診できる病院をめざします。よって、薬剤師としても幅広い疾患や患者さんと触れ合う機会があり、活躍出来る環境があります。自ら学び、取り組める環境、多職種、患者から求められる職種、ライフワークバランス、職場内コミュニケーションを充実させていきます。

概要

事業内容 医療業
診療科目 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌・糖尿病内科、小児科、産婦人科、外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科 、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
病床数 246床
本社所在地 静岡県沼津市本字下一丁田898-1
設立 1949年
代表者 理事長 青木善治
事業所 聖隷沼津病院:静岡県沼津市本字松下七反田902-6
従業員数 640名
薬剤師数
(薬学出身者数)
15名
専門・認定薬剤師 日病薬病院薬学認定薬剤師 4名
認定実務実習指導薬剤師 5名
生涯研修履修認定薬剤師 2名
研修センター認定薬剤師 3名
感染制御認定薬剤師 1名
NST専門療法士(NST専任薬剤師) 1名
腎臓病療養指導士 1名                    
糖尿病療養指導士 1名
スポーツファーマシスト 2名
日本医療薬学会  医療薬学専門薬剤師研修施設(連携施設)
沿革 芙蓉の名は、病院設立基金を寄附していただいたW.H.ダンフォース氏の想いが込められています。「「富士山の如き高い理想に生きよと訓えた。高き理想と人類の幸福と社会福祉に積極的に貢献することを祈念し、天高く聳える芙蓉の峰の如く」と名付けられました。日米親善と平和の標とし、米国独立記念日の7月4日を新たな船出の日(創立の日)としました。
【施設種別】 一般病院
【開設日】 1950年(昭和25年)7月4日
【開院日】 1996年(平成8年)5月1日
【職員数】 508名(2021年11月1日現在)
【理事長】(病院開設者) 青木 善治
交通機関・アクセス 【富士急シティバス】9番のりば→『市道』にて下車、徒歩約3分 
【東海バスオレンジシャトル】(旧沼津登山東海バス) 1番のりば→『聖隷病院入口』にて下車、徒歩約3分
【タクシー】所要時間:約5分

先輩インタビュー

出身大学 静岡県立大学
卒業年 2019年

◆病院薬剤師を選んだ理由・病院薬剤師の魅力

自宅の近くにあり、幼少期から身近な存在であったこと、また総合病院に就職することで自分の様々なスキルアップにつながると思ったからです。

◆当院の志望動機

自宅の近くにあり、幼少期から身近な存在であったこと

◆入職してからの仕事の変化・現在の仕事内容

外来処方の調剤・監査、病棟での服薬指導、院内製剤の作製等を行っています。
また糖尿病委員会、救急委員会にも所属し、他職種への情報提供を行っています。自分の知識が医師への処方提案へつながり、患者さんへよりよい医療を届けられたとき、また自分の気づきや動きで薬剤関連のミスを防ぐことができたときに非常にやりがいを感じます。

◆今後の目標

月に1度の静岡県東部支部例会や東部支部研修会への参加や、日本病院薬剤師会のeラーニングを活用して日病薬病院薬学認定薬剤師制度の単位取得をしています。各種研修施設にもなっているので、専門知識を増やし、認定薬剤師の取得を目指しています。

ページトップへ戻る