法人情報詳細
トヨタ自動車株式会社 メディカルサポート部 トヨタ記念病院
キャリア形成及び教育の考え方
教え教えられる風土
画一的な教育プランではなく、各々個人の特性や進捗に合わせて、上司・先輩薬剤師とともに考えながら個別の教育スケジュールを立てていきます。新人には各々職場先輩というお世話係が付き、日常業務を通じての、ビジネスパーソンとして必要な基礎知識や、業務を進める上で必要な専門知識の修得・実践に向けた指導を行っていきます。
会社(法人)の魅力
トヨタ記念病院はトヨタ自動車(株)の企業立病院です
トヨタ自動車には、共通の理念・行動原則としてトヨタウェイがあります。また、「モノづくりは人づくり」という教育・人材育成理念があり、その施策としてカイゼン活動や創意くふう制度、2WAYコミュニケーションといった様々な制度や取り組みがあります。福利厚生制度も充実しており、働きやすい環境が整えられています。
概要
事業内容 | 医療業 |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、内視鏡科、脳神経内科、血液内科、腎臓内科、内分泌・糖尿病内科、総合内科、リウマチ科、感染症内科、腫瘍内科、緩和ケア内科、精神科、眼科、耳鼻いんこう科、小児科、小児科(新生児)、産婦人科、生殖医療・産婦人科(ジョイファミリー)、皮膚科、泌尿器科、放射線治療科、放射線診断科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、歯科口腔外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、消化器外科、内視鏡外科、肛門外科、心臓外科、血管外科、小児外科、緩和ケア外科、麻酔科、集中治療科、救急科(ERトヨタ)、統合診療科(研修医)、臨床検査科、病理診断科、ゲノム医療科、海外渡航科 |
病床数 | 527床 |
本社所在地 | 〒471-8513 愛知県豊田市平和町1丁目1番地 |
設立 | 開院/1987年9月15日 |
代表者 | 病院長 岩瀬 三紀 |
事業所 | トヨタ記念病院 愛知県豊田市平和町1丁目1番地 |
従業員数 | 1184名 |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
42名 |
専門・認定薬剤師 | 日本医療薬学会 がん専門薬剤師 【5名】 日本医療薬学会 がん指導薬剤師 【3名】 日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師 【1名】 日本臨床腫瘍学会 がんゲノム医療コーディネーター 【2名】 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師 【4名】 日本病院薬剤師会 妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 【1名】 日本病院薬剤師会 感染制御認定薬剤師 【2名】 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師 【1名】 日本臨床栄養代謝学会 栄養サポートチーム専門療法士 【5名】 日本臨床栄養代謝学会 臨床栄養代謝専門療法士 がん専門療法士 【1名】 日本臨床栄養代謝学会 臨床栄養代謝専門療法士 周術期・救急集中治療専門療法士 【1名】 日本糖尿病療養指導士 【4名】 日本くすりと糖尿病学会 糖尿病薬物療法履修薬剤師 【2名】 日本骨粗鬆症学会 骨粗鬆症マネージャー 【1名】 日本アンチドーピング機構(JADA) 公認スポーツファーマシスト 【6名】 日本腎臓病協会 腎臓病療養指導士 【3名】 日本腎代替療法医療専門職推進協会 腎代替療法専門指導士 【1名】 日本麻酔科学会 周術期管理チーム薬剤師 【2名】 日本高血圧学会等 高血圧・循環器病予防療養指導士 【1名】 日本薬剤師研修センター 認定実務実習指導薬剤師 【8名】 日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師 【20名】 日本薬剤師研修センター 認定薬剤師 【5名】 日本薬剤師研修センター 漢方薬・生薬認定薬剤師 【1名】 日本服薬支援研究会 簡易懸濁法認定薬剤師 【1名】 妊娠と薬情報研究会 認定 【1名】 |
交通機関・アクセス | ①三河豊田駅(愛知環状鉄道)から「おいでんバストヨタ記念病院行」にて 約10分 ②豊田市駅(名鉄)から「名鉄バストヨタ記念病院行」にて 約30分 ③土橋駅(名鉄)から「おいでんバストヨタ記念病院行」にて 約20分 |
先輩インタビュー
出身大学 | 名古屋市立大学 |
---|---|
卒業年 | 2022年 |
◆病院薬剤師を選んだ理由・病院薬剤師の魅力
病院というチームの一員として、患者さんの治療に関わりたかったからです。薬学的な視点だけでなく、様々な職種と連携して総合的に患者さんのことを考えることが理想であり、それが最大限発揮できるのは病院薬剤師だと考えました。
病院ではカルテを見たり患者さんのもとへ直接伺うことで体調の変化や投薬後の経過を確認することができます。そのため治療における薬剤の理解も深まります。また、新薬や様々な疾患の治療に関する勉強会などが豊富であり、興味のある分野に対して学べる環境が整っていることも魅力の一つです。
◆当院の志望動機
一番の決め手は明るい雰囲気です。病院説明会や見学時にお会いした先生方の明るく生き生きと働く姿が印象的で、私も一緒に働きたいと強く思いました。入職してからも印象は変わらず、楽しみながらも学びの多い充実した日々を送ることができ、ここに入職して本当によかったと思います。また、当院は病棟薬剤師の常駐体制をとっています。専門性の高い先生も多く、病棟業務に専念することで薬剤師がより治療に介入できる環境が整っていることも志望動機の一つです。入職前から伺っていた新病院開院も5月に迫っており、薬剤業務も拡大する予定で今から楽しみです。
◆入職してからの仕事の変化・現在の仕事内容
一年目は調剤や注射業務、抗がん剤調製などのコア業務を主に担当しています。全病棟の患者さんに内服薬から注射薬まで、全ての薬剤を安全に届ける重要な仕事を担っています。そのため、正確に払い出すための処方鑑査や検薬、さらにはjust in timeで必要な患者さんに薬剤を届けられるよう在庫薬管理も重要な仕事です。コア業務はすべての診療科の患者さんに関わるため、様々な分野の薬剤を扱うことができ、業務をこなしながら幅広く勉強することができています。
◆今後の目標
基礎固めの徹底です。入職して一年が過ぎようとしていますが、足りない知識・経験が山ほどあり、日々模索しながら業務を行っています。分からないことや疑問点を少しずつなくしていくことが確固たる薬剤知識を増やしていく確実な方法だと考えています。また、春には後輩が入ってくるので、一番身近な先輩として後輩育成にも力をいれたいです。大きな目標は患者さんにも他職種にも信頼される薬剤師になることですが、今は目の前にある小さな目標を一歩ずつ達成できるよう、日々の業務に取り組んでいきたいです。