法人情報詳細
一般社団法人 愛知県薬剤師会(生活科学センター・会営サカエ調剤薬局)
業種
保険(調剤)薬局その他
キャリア形成及び教育の考え方
オールラウンドな薬剤師を育てます。
薬剤師の幅広い職能を身につけることができる環境の整備を進めています。
愛知県薬剤師会では、会営薬局での調剤業務、薬事情報センターでのDI業務、生活科学センターでの検査分析業務など、薬剤師の幅広い職能を身につけることができるよう、教育制度、人事制度の充実を進めています。また、5000人を超す会員薬剤師との交流をとおして、薬剤師として、社会人としての成長を促します。
会社(法人)の魅力
もっと、ずっと、あなたのこと。
愛知県薬剤師会は明治22年の創立以来130年以上の歴史を持ち、開局薬剤師、病院薬剤師、医薬品メーカー、卸、行政その他多くの職種で活躍している薬剤師の会員で組織されています。
国の医療政策に基づき、世界標準の医薬分業を推進し、医薬品の製造、調剤、医療用医薬品・一般用医薬品の供給、その他薬事・公衆衛生の向上及び増進に寄与する薬事衛生の専門職として、県民の皆様の健康生活を支援している団体です。

概要
事業内容 | ・薬事情報センターでのDI業務(医薬品情報提供、おくすり相談等) ・会営薬局での調剤業務 ・生活科学センターでの検査分析業務 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目4番2号 |
設立 | 1889年3月20日 |
代表者 | 会長 岩月 進 |
売上高 | 13憶100万円 |
事業所 | 事務局(名古屋市中区丸の内) 薬事情報センター(名古屋市中区丸の内) 会営サカエ調剤薬局(名古屋市中区新栄町) 生活科学センター(名古屋市熱田区伝馬町) |
従業員数 | 84名 |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
13名 |
薬学出身者の活躍職種 | 薬局調剤業務、DI業務、試験検査業務 |
沿革 | 1889年 愛知県薬剤師会 創立 1962年 社団法人愛知県薬剤師会と改称 1985年 会営サカエ調剤薬局 開設 1988年 生活科学センター 開設 2014年 生活科学センター東三河支所 開設 2018年 愛知県薬剤師会新会館 完成 |
お問い合わせ先 | 愛知県薬剤師会事務局(電話052-953-4555) |
交通機関・アクセス | 愛知県薬剤師会館(名古屋市営地下鉄名城線「名古屋城」下車4番出口から徒歩5分) 会営サカエ調剤薬局(名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄」下車5番出口から徒歩2分) 生活科学センター(名古屋市営地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」下車3番出口から徒歩5分) |