法人情報詳細
久光製薬株式会社
業種
メーカー
会社(法人)の魅力
「手当て」の文化を、世界へ。
1847年創業の、170年以上続く外用剤のリーディングカンパニーです。
久光製薬は、CMでおなじみのサロンパスをはじめとした、世界に誇るTDDS(経皮薬物送達システム)に基づく貼付剤の創薬・育薬と製剤技術の向上に努め、製造・販売を通じて、「世界の人々のQOL向上を目指す」ことを経営理念とし、すこやかな社会の形成に貢献してまいります。
私たちは「手当て」の文化を大切にしています。
「手当て」に込められているのは、相手への思いやりです。それが「貼る」の原点であり、創業以来大切にしてきた、いたわりの治療文化です。この「手当て」の文化を世界の人々に伝えるべく、『「手当て」の文化を、世界へ。』を企業使命と定め、事業を積極的に展開してまいります。

概要
事業内容 | 医薬品、医薬部外品、医療機器等の製造、販売および輸出入 医薬品の提供により人々の健康づくりに積極的に取り組む、外用剤のリーディングカンパニーです。 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 |
創業 | 1847年 |
資本金 | 84億7,300万円(2025年2月末) |
代表者 | 代表取締役社長 中冨 一榮 |
売上高 | 1,560億0,600万円(2025年2月末) |
事業所 | 九州本社(佐賀) 支店:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 営業所:金沢、高松 工場:宇都宮、鳥栖 研究所:鳥栖 |
従業員数 | 2,799名(2025年2月末現在) |
薬学出身者の活躍職種 | MR職、研究職、臨床開発職、品質管理職、品質保証職、PV職等 |
沿革 | 1847年 : 小松屋創業 1934年 : サロンパス発売 1965年 : 「久光製薬㈱」と改称 1988年 : モーラス発売 2017年 : 創業170周年 2024年 : サロンパス発売90周年 |
お問い合わせ先 | 東京本社 03-5293-1700 |
交通機関・アクセス | JR東京駅 丸の内南口より徒歩3分 東京メトロ・都営三田線 大手町駅 D1出口より徒歩5分 東京メトロ 丸の内線 東京駅 4b出口より徒歩2分 東京メトロ 千代田線 二重橋駅前 4番出口より徒歩4分 |